この記事を後で読む
Pocketこの記事のカード

アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)では、特典として最大12,000ポイントをもらえる豪華な新規入会キャンペーンが展開されています。
通常の支払いでもらえるポイントも合わせれば、最大15,000ポイントを獲得できる大チャンスなので、アメリカン・エキスプレス・カードへの入会にはキャンペーン期間がおすすめです。
ただし、アメリカン・エキスプレス・カードへ新規入会するだけで12,000ポイントがもらえるわけではなく、いくつかの条件をクリアする必要があります。
そんなアメリカン・エキスプレス・カード入会キャンペーンで損せず、満額の特典を受け取る方法を詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
今行われているアメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン情報

冒頭でも紹介した通り、現在アメリカン・エキスプレス・カードでは、最大15,000ポイントがもらえる新規入会者向けキャンペーンが行われています。
まずは、新規入会の特典について詳しく紹介していきましょう!
特典と通常のポイント合わせて最大15,000ポイント!
アメリカン・エキスプレス・カードでは、4月2日までに公式サイトより入会を申し込み、いくつかの条件を満たすことで最大12,000ポイントを獲得できます。


そして、アメリカン・エキスプレス・カードの利用額に応じて貯まる通常ポイントは、全てのキャンペーン条件を満たした段階で累計3,000ポイントになります。
この2つを合計することで、最大15,000ポイントを獲得できます。
公式サイトにおける入会特典の説明で大きく「15,000ポイント獲得可能」とされていますが、あくまで特典は12,000ポイントです。
通常ポイントも合わせた状態で、合計15,000ポイントになることに注意しましょう。
特典ポイントは「メンバーシップ・リワード・プラス」への登録で相当額が変わる
獲得したポイントは、交換先や年額3,000円(税抜)の「メンバーシップ・リワード・プラス」へ登録をしているかどうかで実質の金額が変わります。


アメリカン・エキスプレス・カードで貯められるメンバーシップ・リワードのポイントの価値はは、1ポイント=1円相当ではありません。
交換する提携ポイント・マイル等によっても細かく変化します。
例えば、ANAマイルへの交換なら通常は2,000ポイントを1,000マイルに交換でき、メンバーシップ・リワード・プラスへ登録している場合2,000マイル(2,000円相当)へ交換できます。
- メンバーシップ・リワード未加入:2,000ポイント→1,000マイル
- メンバーシップ・リワード加入:1,000ポイント→1,000マイル

一方で、TSUTAYAやファミリーマートなどで使えるTポイントへ移行する場合は、3,000ポイントが1,000ポイント(1,000円相当)になるため約0.3%還元となり、ポイントの価値はANAマイルより下がります。
Tポイントへの交換の場合は、メンバーシップ・リワード・プラスに登録していても3,000ポイント=Tポイント1,500ポイント(1,500円相当)なので還元率は0.5%にしかなりません。
- メンバーシップ・リワード未加入:3,000ポイント→1,000Tポイント
- メンバーシップ・リワード加入:3,000ポイント→1,500Tポイント


「メンバーシップ・リワード・プラスへの登録+ANAマイルへの交換」なら、1ポイント1円以上にまで価値を高められるので、キャンペーン特典のポイントを最大限お得に使いたいなら必ず登録をしておきましょう!
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)入会キャンペーンの条件とポイントの受け取り方

アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーンでは、条件を全て満たすことで満額の15,000ポイントを獲得できます。
反対に言えば、条件を満たさなければ、ポイントを満額受け取ることはできません。
キャンペーン特典自体は最大12,000ポイントで、通常ポイントも合わせて15,000ポイントの獲得となります。条件を全て満たし、ポイントをしっかり満額獲得しましょう!
公式サイトからの申し込みが条件
アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーンを適用するには、公式サイトからの申し込みが必須です。

公式サイトから入会手続きを進めることで、キャンペーンに参加できます。申し込み期限は2018年4月2日までなので、特典を適用したい場合は遅れずに手続きを行いましょう。
ボーナスポイントが反映されるのは利用条件を達成した時点
アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーンは、条件を満たしていくことで順次ボーナスポイントを獲得できますが、ボーナスポイントが反映されるのは「利用条件を達成した時点」です。
クレジットカードの利用や利用金額の合計に応じてポイントを獲得できるキャンペーンなので、利用金額がクレジットカード会社側で確認・利用明細に反映されたところでポイントも自動的に付与されると考えられますね。
他社のこういった入会キャンペーンの場合、ボーナスポイントは数ヶ月後に反映されるケースもしばしばあります。

せっかくキャンペーン特典のポイントを使って何か買い物などをしたくても、待ち時間が長くてイライラさせられてしまうこともあるものです。
アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンは、ボーナスポイントの反映まで何ヶ月も待たされずに済むので、なかなかユーザーにとってわかりやすくありがたいですね。
海外利用などにおいては決済日でなく決済が会社側で処理された日が基準になるので、月末などギリギリのタイミングで支払うとずれ込んでしまい、結果対象外になってしまうこともあります。
できる限り余裕を持って条件を満たすように注意しましょう。
1ヶ月以内の初回利用で1,000ポイント
アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーンでもらえるポイントの第一の条件は、「入会後1ヶ月以内にクレジットカードを1回利用する」ことです。


利用金額は問われず、ただ1回使えばそれだけで1,000ポイントのボーナスポイントを獲得できます。
クレジットカード、それも年会費が12,000円(税抜)もする特別なものを作るからには、発行されてから1ヶ月間いっさい手をつけないことはなかなかないですよね。
しかし、うっかり利用を忘れないように、気をつけましょう。
アメリカン・エキスプレス・カードが届いた段階で、10円のお菓子でもいいのですぐにカードを利用してしまうことをおすすめします。
3ヶ月以内に10万円利用で3,000ポイント
入会キャンペーン特典の2つ目の条件は、「入会後3ヶ月以内に合計10万円の利用をする」ことです。なお、本会員と家族会員、どちらの支払いも対象となります。

「3ヶ月以内に10万円」の条件を満たせば、3,000ボーナスポイントを獲得できます。
10万円というと高額に思えますが、3ヶ月の猶予があるので心配はないでしょう。1ヶ月に33,000円以上の利用をしていれば、条件は満たせます。
- 電気代
- 水道代
- ガス代
- 携帯電話/インターネット代
- 食料品
これらの支払い方法を全てアメリカン・エキスプレス・カードにまとめてしまえば、条件の達成は決して難しくありませんよね。
6ヶ月以内に30万円利用で8,000ポイント
3つ目の条件は、「入会後6ヶ月以内に合計30万円の利用」です。この条件を満たせば、なんと一気に8,000ポイントを獲得できます。


3,000ポイント獲得の条件である「3ヶ月以内に10万円」と比べると、条件を満たす難易度は一気に上がりますね。
6ヶ月で30万円なので、1ヶ月ごとに均等な金額を支払うなら月々5万円です。
前項で挙げた公共料金やインターネット代に加えて家賃の支払いまでクレジットカード払いにできれば達成は容易ですが、難しい場合もあるでしょう。
パソコンなど高額な商品を購入すれば30万円の支払いをすぐに達成できますが、難しい場合は普段の買い物を可能な限り全てアメリカン・エキスプレス・カードで行うなどして条件達成を目指しましょう。


インターネット通販やコンビニでのちょっとした買い物、趣味に関する出費などをできるだけアメリカン・エキスプレス・カードで支払うようにしましょう。
30万円利用すれば3,000ポイントが通常ポイントとしてもらえる
さて、ここまでは最大12,000ポイントの受け取り方について紹介してきましたが、「入会後6ヶ月以内に30万円の利用」という条件を満たすと、別途通常ポイントも貯まりますよね。
アメリカン・エキスプレス・カードのメンバーシップ・リワードで貯まるポイントは、100円につき1ポイント。つまり30万円なら、3,000ポイントです。


もちろん30万円以上使った場合でも、100円につき1ポイントが貯まります。
通常ポイントも利用金額が明細に載ったタイミングで貯まるので、今まで使っていなければ合計30万円の利用を達成した時点でポイントは合計15,000ポイントになっていますよ。
ただし注意したいのは、アメリカン・エキスプレス・カードでの支払いの中にはポイント付与の対象にならないものもあることです。

アメリカン・エキスプレス・カードでSuicaや楽天Edyへのチャージをすることは可能ですが、チャージ金額のポイントが付与されません。クレジットカードの年会費の支払いも同様です。
これらの支払いを行なっていると通常ポイントが付与されないので、満額の15,000ポイントは獲得できなくなってしまいます。

15,000ポイントをしっかり手に入れたい方は、ポイントが貯まる支払い先でのみ支払いを行うように気をつけましょう。
ちなみに「1ヶ月以内の初回利用」「3ヶ月以内に合計10万円利用」という条件までを満たした場合にもらえるのは、通常ポイントも含めると合計5,000ポイントです。
これだけでも比較的ボリュームはありますので、どうしても30万円利用を達成するのが難しい場合はここで諦めるのも肝心です。ポイントの為だけの無駄遣いはかえって損する可能性もありますよ。
キャンペーン内容まとめ
ここまで入会キャンペーンについて詳しく紹介してきましたが、改めてキャンペーン条件を振り返っておきましょう!
- 4月2日までに入会申し込み
- 1ヶ月以内に初めての利用を行うことで、1,000ポイント
- 3ヶ月以内に10万円以上利用で3,000ポイント
- 6ヶ月以内に30万円以上利用で8,000ポイント
- 6ヶ月以内に30万円利用で、通常ポイント3,000ポイント
以上の条件を満たせば、満額の15,000ポイントを受け取れますよ。
日々の支払いをできるだけ、アメリカン・エキスプレス・カードにまとめて、満額の獲得を目指しましょう!
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)の知っておきたいその他のキャンペーン
ここからは、アメリカン・エキスプレス・カードにおいて行われているその他のキャンペーンを紹介します。
アメリカン・エキスプレス・カードがお得なのは入会時だけではなく、入会してからもたくさんキャンペーンが行われているので、本当にお得なのは入会してからとも言える程です。

アメリカン・エキスプレス・カードの所有者は、様々な割引・優待特典を受けられます。年会費が12,000円(税抜)と高額なクレジットカードなので、キャンペーンを活用して元を取りましょう!
25,000円以上のホテル予約で5,000円OFF
アメリカン・エキスプレスは旅行や海外において魅力を存分に発揮します。
アメックスが用意している「AMERICAN EXPRESS TRAVEL」では、2018年5月16日までの予約完了分を対象として、12月31日までのホテル予約が合計25,000円以上ならキャンペーンコードの利用により予約金額が5,000円引きになります。

キャンペーンコードはキャンペーンの詳細ページに記載されていて、チェックアウトページにおいてこのコードを入力することで割引が反映されます。
予約の決済ではポイントが通常の2倍(100円で2ポイント)貯められるので、二重にお得となりますよ。
国内外の旅行に出かけるときは「AMERICAN EXPRESS TRAVEL」のキャンペーン割引を必ず活用しましょう!
JALエービーシーのコートお預かりサービスが15%オフに!
コートお預かりサービスは、空港まで着てきたコートを預かってもらえるサービスです。


アメリカン・エキスプレス・カードの所有者は、以下の空港でコートお預かりサービスを15%オフで利用できます。
- 成田国際空港
- 羽田国際線
- 中部国際空港
- 関西国際空港
JALエービーシーの期間は、4月8日までに設定されています。
出発階のカウンターにコートとアメリカン・エキスプレス・カードを持っていきカードを提示すれば、このカードでの決済を条件にコートを預けられます。
帰国後は、ロビーのJALエービーシー到着階カウンターでコートを受け取れますよ。海外旅行に出かける際は、コートお預かりサービスの割引キャンペーンを利用しましょう。
まとめ
アメリカン・エキスプレス・カードでは、入会キャンペーンを適用することで通常ポイントと合わせて最大15,000ポイントを手に入れられます。
15,000ポイントはTポイントや各航空会社のマイルなどと交換できますが、交換先によって交換レートが大きく異なります。
1ポイント1円に近づけたい場合は、3,000円(税抜)のメンバーシップ・リワードに登録してANAマイルへ1ポイント1マイルとして交換するのが良いでしょう。
キャンペーンで満額を受け取るには、およそ半年間で30万円の利用が必須です。日々の支払いをアメリカン・エキスプレス・カードにまとめて、キャンペーン条件を満たしましょう。
カード基本情報
還元率 | 0.3~1% | |
---|---|---|
ポイントの種類 | メンバーシップ・リワード | |
年会費
|
初年度 |
12,000円
|
2年目以降 | 12,000円 | |
申込み条件 | 20歳以上(学生不可) | |
国際ブランド | American Express | |
家族カード
|
初年度 | 6,000円 |
2枚目以降 | 6,000円 | |
ETCカード | 無料/発行手数料850円 | |
カード締め日 | 20日/3日/7日 | |
カード支払い日 | 翌月10日/21日/26日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行
|
利用付帯 | 最大5,000万円 |
---|---|---|
自動付帯 |
-
|
|
国内旅行
|
利用付帯 | 最大5,000万円 |
自動付帯 | - | |
ショッピング | 年間500万円 |
電子マネー
付帯電子マネー | - | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | 有り |
---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.americanexpress.com/japan/ |
所在地 | 〒167-8001 東京都杉並区荻窪4-30-16 |
設立日 | 1917年 |